レンタルサーバー

エックスサーバーは障害が多い?→障害はどこのサーバーでも起こっている事実。

エックスサーバーは障害が多い?

エックスサーバーは、国内シェアNo.1のレンタルサーバーです。

ブロガーやアフィリエイターでも愛用している方が非常に多く、信頼性の高いレンタルサーバーです。

筆者も月間40万PVのメディアをエックスサーバーで運営しており、アクセス集中時の安定性や、ページ表示速度の速さを実感しています。

初心者ブロガーに、一社おすすめするならエックスサーバーと断言できる、高品質なサービスを提供しています。

 

これまで数年にわたってエックスサーバーでメディア運用していきましたが、売り上げに影響が出るような規模の障害は一度も発生していません。

当記事の信頼性

当メディアは、株式会社ウィザードが運営しています。

小さなソフトハウスですが、自社にはサーバールームも保有し、ネットワークやサーバーについての知見があります。

エックスサーバーで起こった大規模障害

一方で、障害が全く起こらないわけではありません。

 

『一部のお客様アカウント収容サーバー、各種公式サイト』3/22 PM10:53頃~PM11:41頃までの上位ネットワークの障害によるサーバーにアクセスできなくなる障害について

特に近年では、2022年の3月〜4月にかけて、2度の大規模障害が発生したのは記憶に新しいところです。

ブロガー・アフィリエイター界隈のTwitter仲間の間でも非常に大きな話題となり、「信頼していたのに裏切られた」などの感想が目立ちました。

 

しかし一方で、どこのサーバーであっても、障害発生確率が0%というのはありえない話です。

実際に下記にまとめますが、他社でもそれなりに大規模な障害は発生しています。

他社の障害の事例

ConoHa WING

 

エックスサーバーと同様にブロガー・アフィリエイターからの評価が高いConoHa WINGで、実際に起こった障害をご紹介します。

 

近年でもっとも大規模な障害としては、2020年12月28日に、ハードウェア障害が原因となり、約18時間に及ぶサーバーダウンが発生しました。

ConoHa WING公式サイトでの障害報告内容は、以下の引用文の通りです。

平素はConoHaをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

下記日時におきまして、ConoHa WINGの一部サービスにおいて
障害が発生しておりました。ご利用のお客様には大変ご不便を
おかけいたしましたことを深くお詫び申しあげます

発生日時 : 2020年12月28日(月) 22時36分頃
復旧日時 : 2020年12月29日(火) 16時15分頃
対象   : 収容ホスト:www51.conoha.ne.jp
事象   : 対象収容ホストのWebサーバーにおきまして
Web表示/FTP、SSH/ファイルマネージャが利用できない。
原因   : ハードウェアの不具合
対応   : ハードウェア交換を実施の上、Web表示/FTP、SSH/
ファイルマネージャーの利用が正常にできることを確認いたしました。

■追記 —————————————————————–
12/29 : ハードウェアの不具合が確認されたため、ハードウェアの
16:15   交換を実施し復旧いたしました。ご利用のお客様にはご不便
をおかけし申し訳ございませんでした。

12/29 : 現在も引き続き復旧作業を継続しております。ご迷惑を
04:05   おかけしており大変申し訳ございませんが、今しばらく
お待ちください。

引用:ConoHa WING 公式サイト

18時間という、非常に長い時間の障害が起こった過去があります。

収益性の高いメディアを運営していたり、1秒でもサーバーを止めると困る性質のサイトを運営しているユーザーにとっては、かなりの痛手であることは間違いありません。

フォローしておくと、私は2022年2月からConoHa WINGを利用開始していますが、一度も障害は起こっていません。

また、障害発生したのは一部のサーバーです。

 

ConoHa WINGの契約件数は、約40万件超。

レンタルサーバーの収容人数(1台のサーバーを何名で利用しているか)は未公表ですので、推測ですが、数千〜数万台のサーバーを運用しているはずです。

 

その中で、ある特定のサーバーに障害が起こっているだけです。

つまり、自分が利用しているサーバーで実際に障害が起こる確率は非常に低いというのが現状です。

 

繰り返しになりますが、障害が全く発生しないサーバー会社、というのは存在しません。(さすがに18時間という長時間の障害はレアケースですが)

筆者は様々なサーバーを借りていますが、自身でこまめにブログのバックアップを取ったり、適切な防衛策を講じるようにして対策しています。

mixhost

mixhostは、エックスサーバーなどの老舗に比べると、サービス運営歴は短いものの、質の高いサービスを提供しているレンタルサーバーです。

mixhostでも度々アクセス障害が発生しています。下記は2022年に発生した障害と詳細です。

1月28日02:04〜02:22頃までJP22サーバにおいてアクセス障害が発生しておりました。 ご利用中のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたこと深くお詫び申し上げます。
Jan 2802:13 – 02:36 JST
2月27日20:26~20:46頃までマイページにおいてアクセス障害が発生しておりました。 ご利用中のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたこと深くお詫び申し上げます。
Feb 2720:54 – 20:54 JST
04月14日 23:48 〜 04月15日 00:41頃までJP102サーバにおいてアクセス障害が発生しておりました。 ご利用中のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたこと深くお詫び申し上げます。

Apr 1500:06 – 01:09 JST

5月3日 08:03 – 08:33頃までJP37サーバにおいてアクセス障害が発生しておりました。 ご利用中のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたこと深くお詫び申し上げます。
May 308:27 – 08:47 JST
以下、6月〜10月、12月と障害が発生しています。

 

ほぼ毎月、何らかの障害が発生しています。

 

しかし、筆者はmixhostでも中規模のメディアを運用していますが、アクセス障害の影響を一度も感じたことがありません。

 

毎月となると一見、障害が多いようにも感じますが、他社の障害発生のページも参照すると、mixhostが特別多いわけではなく、「普通」の頻度です。

 

また、サーバー会社によっては障害発生の報告自体を隠していることもありますので、むしろ正直に障害発生のログをこまめに残しているmixhostは信頼できると言えます。
さらに、あくまでも数千〜数万台の物理的なサーバー機の中で、数台だけの発生にとどまっています。

 

ですので、実際にユーザーが不利益を被る確率というのは非常に低いというのが事実です。

自衛が大切

自身が利用しているサーバー会社で、大規模な障害が起こり得る自体は、どこのサーバーでも同じです。

長年にわたってハードウェアを運用するというサービスの性質上、避けられないものだからです。

 

その際には、慌てて今運用しているレンタルサーバーから他社に引っ越すのではなく、どこのレンタルサーバーであっても障害は発生し得るという事実を念頭において、バックアップをこまめにとっておくなどの「自衛」のための作業を最優先しましょう。

 

結論として、当記事でご紹介したレンタルサーバーは、筆者はすべて実際に利用していますが、いずれかの事業者が著しく信頼性が低いということはありません。

 

他社よりも圧倒的に信頼性が高いサーバーはなかなか存在しない、というのが筆者の所感です。

とはいえ、数多あるレンタルサーバーの中から、厳選した3社であることは、実際の使用感から間違いのないところです。

 

その上で、選び分け方を一言であらわすならば以下のようになります。

エックスサーバー →シェアNo.1。迷ったらこれ。

ConoHa WING  → ページ表示速度はエックスサーバーよりも一枚上手。とにかく速い表示スピードが欲しい場合。

mixhost→サーバー性能は上記2社と互角。コンテンツ自由度が高く、アダルトなどセンシティブ系コンテンツなら一択。

という住み分けです。

WordPressブログのレンタルサーバーで迷ったら…?

WordPressでブログを始めたいから、おすすめのレンタルサーバーを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメのレンタルサーバーを6つご紹介します。(おすすめするレンタルサーバーは、すべて実際に契約して試しています。※PRのための商品提供は一切受けていません。)

関連記事

AD WordPressでブログを始めたいから、おすすめのレンタルサーバーを教えて欲しい! そんな方に向けて、オススメのレンタルサーバーを6つご紹介します。(すべて実際に契約して試しています。※PRのための商品提供は一切受けてい[…]

最新情報をチェックしよう!
       

LATEST新着記事