レンタルサーバー

シン・レンタルサーバーとは。おすすめプランや特徴を解説。

シン・レンタルサーバーとは

シン・レンタルサーバーは、エックスサーバー株式会社が運営する「革新性」をテーマにしたレンタルサーバー。2021年5月にスタートした、まだ新しいサービスです。

(旧名:wpXシン・レンタルサーバー

累計200万サイトで実績がある「エックスサーバー 」技術を用いながら、高速化を実現する技術「KUSANAGI」を搭載し、低料金とハイスピードを両立したサービスです。

その特徴や料金プランなどを詳細にご紹介していきます。

シン・レンタルサーバーの特徴

シン・レンタルサーバーのKUSANAGIとは。WordPress爆速の高速化技術。

シン・レンタルサーバー最大の特徴は、高速化技術「KUSANAGI」を搭載している点です。

  • エックスサーバーよりもリーズナブルな料金
  • エックスサーバーの管理画面と同じ
  • エックスサーバーよりもコンテンツの許容度が高い
  • KUSANAGI技術を搭載
  • オールNVMe RAID10構成

エックスサーバーよりもリーズナブルな料金

エックスサーバーが「安定性」、シン・レンタルサーバーが「革新性」をテーマに運営されています。

シンレンタルサーバーは月額539円〜(税込)と驚きの低料金を実現。一方で、通常のエックスサーバーはスタンダード(旧X10)が36ヶ月契約で月額990円です。

 

それでいて容量は300GB(SSD)を実現し、WordPress高速表示も抜群で、ブロガーやアフィリエイターの間で話題になっています。

一例として、同価格帯(500円代)の他社サービスと比較するとカラフルボックスが挙げられますが、容量は150GBと小さめです。

 

さらに、シン・レンタルサーバーと同様の料金&容量のプランを探すと、スターサーバーが挙げられます。

「スターサーバー」はエックスサーバーの関連会社である「ネットオウル株式会社」が運営している、格安のレンタルサーバーです。

しかしスターサーバーはWAF(Webアプリケーションファイアウォール)や自動バックアップ機能に対応していなかったりと、機能が省かれています。

あくまでもサービスを格安に提供することに焦点を当てたサービス展開です。

WAF…Webアプリケーションの脆弱性を悪用した攻撃からWebサイトを保護する機能

一方でシン・レンタルサーバーは、両者ともサービス提供していますので、やはりコストパフォーマンスの良さは抜きん出ている印象です。

エックスサーバーの管理画面と同じ

管理画面は、エックスサーバーと同じ見た目のモノを採用しています。

管理ツールには「エックスサーバー」と同じUIのシステムを採用、高機能かつ使いやすさを重視した管理ツールは多くのブロガーやサイト運営者からご好評をいただいています。
「エックスサーバー」との高い互換性により、分からないことがあったときも多くの利用者によるノウハウが運営をサポートしてくれます。

多くのユーザーが使っていて、評判も良いエックスサーバーの管理画面をそのまま使うことができます。

わからないことがあったときもエックスサーバーの方で知見が溜まっているため、解決しやすいと言えるでしょう。

また、エックスサーバーからの乗り換え需要も満たしてくれます。

エックスサーバーよりもコンテンツの許容度が高い

シン・レンタルサーバーでは、エックスサーバーよりもコンテンツの許容度が高いのも魅力です。

アダルト・ギャンブル系コンテンツなど、エックスサーバーでは許容されていなかったセンシティブな内容も掲載することができます。

サーバーに負担がかかりがちなこれらのサービスを許容するのは、スペックに自信があると言うことの裏返しでもあります。

KUSANAGI技術を搭載

シン・レンタルサーバーはKUSANAGI(くさなぎ)と呼ばれる、WordPress高速化技術を採用しています。

KUSANAGIは、プライム・ストラテジー社が提供する超高速WordPress実行環境。WordPressを超高速で実行できるように専用チューニングを施した仮想マシンです。
累計稼働台数は5万台を超えており、実績も抜群です。(2021年5月時点)

あくまでも自社計測なので参考値ですが、日本国内シェア上位3サービスとの比較では、他サービスの記録を圧倒的に引き離し、サーバー速度のNo.1を実現しています。(従来の3倍以上の処理速度)

他社のサービスでは、ConoHa WingもKUSANAGIを搭載しています。そのため、ConoHa Wingとシン・レンタルサーバーを比較するユーザーが多いようです。

オールNVMe RAID10構成

「オールNVMe RAID10」は高速なインターフェースの総称です。

 

オールNVMeは、簡単に言えば、サーバーからデータを取り出すときの「通路」のことです。それを拡張したので速度が速いという特徴があります。

通常のHDDと比較すると48倍、SSDと比べても12倍の読み込み速度を実現しています。

 

「RAID」(レイド)は、サーバーのバックアップ体制に関する用語です。RAID1、RAID2、など末尾に付く数字によってバックアップの仕組みが変わります。

RAID10というのは、ストライピング + ミラーリングを表します。

ストライピング…データをブロック単位に分割して、複数のディスクを横断的に少しずつ使うこと。データの読み書きが効率的になって、処理能力が高まります。
ミラーリング…物理的にもう一台のディスクを用意して、データをごっそり丸ごとコピーしてバックアップしておく方式です。耐障害性を高め、災害時などのデータ消失に備えます。

 

まとめると、オールNVMeで通路を拡張した上に、ストライピングでさらなる高速化を実現している、という事です。

X SERVERとの違いは?

さて、ここまでシン・レンタルサーバーについてご紹介してきました。

安くて、速くて言うことなし。のシン・レンタルサーバーすが、通常のエックスサーバーを契約しているユーザーが一方的に不利な条件なのか?という疑問が湧いてきます。

そこで、両者を比較してみることにしました。

 

機能 シン・レンタルサーバー ベーシック エックスサーバー スタンダード
月額費用(税込)  770円(キャッシュバックで
【実質385円】)
990円
初期費用(税込)  0円 0円
独自ドメイン永久無料特典 
独自ドメイン1年無料特典 
無料お試し期間 
CPU  仮想6コア 仮想6コア
メモリ  8GB 8GB
ディスクスペース(SSD)  300GB 300GB
NVMe 
転送量課金  なし なし
SSL 無料独自SSL  無料 無料
オプション独自SSL 
データベース MySQL  無制限 無制限
SQLite 
URLアドレス  独自
ドメイン
独自
ドメイン
マルチドメイン  無制限 無制限
サブドメイン  無制限 無制限
nginx 
RAID構成  RAID10 RAID10
サポート メールサポート 
電話サポート 
設定代行 
セコムセキュリティ診断 

両者のスペックを比較してみたところ、料金以外はほぼ同じです。シン・レンタルサーバーは、エックスサーバーがベースとなっていることから、当然といえば当然です。

大きな違いとしては、高速化技術KUSANAGIを搭載しているかどうか。

そしてシン・レンタルサーバーで唯一の懸念点としては、最新のサービスなので、WordPressやプラグイン、テーマ、そしてphpなどのアップデートへの対応が未知数です。

テーマの一部の機能が使えなかったり、対応していない可能性がゼロではありません。

とはいえ、エックスサーバーがベースのサービスですので、さほど心配する必要もない可能性もあります。

シン・レンタルサーバーで爆速WordPress環境を!

今回は、シン・レンタルサーバーについて解説しました。WordPressの表示速度と割安な料金にこだわって提供されているサービスです。

まずは無料お試し期間で、その革新性を体感してみてはいかがでしょうか。

シン・レンタルサーバー公式ページへ

合わせて読みたい・シン・レンタルサーバーに関する記事

当ブログでは、シン・レンタルサーバーに関する記事を特集しています。実際にシン・レンタルサーバーを契約して得られた知識をベースに記事を執筆しています。

レンタルサーバー選びの一助になれば幸いです。

  1. シン・レンタルサーバーとは。おすすめプランや特徴を解説。
  2. シン・レンタルサーバーの契約手順や特徴を徹底解説。爆速環境でブログを始めよう!
  3. シン・レンタルサーバーでブログを作る手順。申し込みやWordPress設定を解説!

  4. シン・レンタルサーバーのKUSANAGIとは。wordpress爆速の高速化技術。
  5. シン・レンタルサーバー + WordPressの設定方法。[簡単です]

  6. シン・レンタルサーバーの口コミ・評判をチェック!ユーザー目線の使用レビューなど。
  7. 結局どっち?シン・レンタルサーバーとエックスサーバーを比較。
  8. エックスサーバーの「wpXブログ」って稼げるの?無料で気軽だけどデメリットもあり。

  9. シン・レンタルサーバーで独自ドメインを設定する方法。新規ドメイン取得も解説。

  10. シン・レンタルサーバーのログイン方法やサーバーパネルの使い方を解説。
  11. エックスサーバー株式会社とは。業績や沿革について。レンタルサーバー以外の事業もご紹介。

  12. おすすめのレンタルサーバー5選【WordPressブログ初心者に最適】

WordPressブログのレンタルサーバーで迷ったら…?

WordPressでブログを始めたいから、おすすめのレンタルサーバーを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメのレンタルサーバーを6つご紹介します。(おすすめするレンタルサーバーは、すべて実際に契約して試しています。※PRのための商品提供は一切受けていません。)

関連記事

AD WordPressでブログを始めたいから、おすすめのレンタルサーバーを教えて欲しい! そんな方に向けて、オススメのレンタルサーバーを6つご紹介します。(すべて実際に契約して試しています。※PRのための商品提供は一切受けてい[…]

最新情報をチェックしよう!
       

LATEST新着記事