レンタルサーバー

シン・レンタルサーバーのKUSANAGIとは。wordpress爆速の高速化技術。

シン・レンタルサーバー

シン・レンタルサーバーは、国内シェアNo.1の株式会社エックスサーバーが提供するレンタルサーバーで、2021年5月にリリースされました。

(旧名:wpXシン・レンタルサーバー

エックスサーバーの技術を土台として、よりwordpress等のCMS(コンテンツマネジメントシステム)を高速表示することができるサービスです。

今回は、シン・レンタルサーバーに搭載されているwordpress高速化技術の「KUSANAGI(くさなぎ)」についてじっくり解説していきます。

エックスサーバーのプランについて

エックスサーバーのサーバーは3種類

ここで、エックスサーバーが提供しているレンタルサーバーサービスをおさらいしましょう。スタンダードなXServer(エックスサーバー)以外には、大きく分けて3つのサービスがあります。

wordpress専用サーバー?

wordpress専用サーバー」と呼ばれるサービスがあります。これは文字通り、wordpressの動作のみを提供するレンタルサーバーです。

シン・レンタルサーバーは、wordpressを高速で表示できるKUSANAGIが搭載されているため、この「wordpress専用サーバー」だと思うかもしれません。

しかしシン・レンタルサーバーは、wordpress専用サーバーではありません。wordpressを含む最新のプログラムを高速に動かすためのサーバーとしてリリースされています。

エックスサーバーが運営しているレンタルサーバーの中で、wordpress専用サーバーはwpX Speedのみとなっています。

エックスサーバーのサービスについて解説

上記3つのサービスについて、それぞれの特徴を解説していきます。

シン・レンタルサーバー

シン・レンタルサーバーは、エックスサーバーの技術をベースとして、wordpress等のCMS(コンテンツマネジメントシステム)をより高速表示することを目的に提供されているサービスです。

それを実現するために、最新の高速化技術である「KUSANAGI(くさなぎ)」を搭載しています。

シン・レンタルサーバーのwordpress表示速度は、エックスサーバーの数あるレンタルサーバーの中でも最速のスピードを実現しています。

wordpressのほか、10種類のCMS(コンテンツマネジメントシステム)の高速表示に対応しており、通常のエックスサーバーにはない最新技術を盛り込んだところに「革新性と新しさ」があるサービスです。

wpX Speed

wpX Speedは、wordpress専用のクラウド型レンタルサーバーです。接続インターフェース「NVMe」を採用しており、高速な接続を実現しています。

NVMe(エヌブイエムイー)はSSD接続規格のことで、高速化に貢献している規格です。

さらに、キャッシュを使わずにwordpressを高速表示する技術などを用いています。

キャッシュとは、アクセスしたサイトや、起動させたアプリなどのデータを一時的に保存しておく技術です。

先述した、「wordpress専用サーバー」として運営されているサービスがこちらのwpX Speedとなります。

 

ここまで説明すると、「シン・レンタルサーバーと、wpX Speedはどちらが速いの?」という疑問が生まれます。

エックスサーバーの説明によると、シン・レンタルサーバーの方が速く、次いでwpX Speedとの事です。

 

実際に私が利用してみた所感としては、どちらも表示スピードは十分に速く、一方が劣るような印象はありませんでした。

スマートフォンやPCなど端末や環境を変えても、同様の結果です。

 

ただし、月額料金やデータ容量を比較すると、シン・レンタルサーバーの方がより充実したプランとなっています。

実際に比較してみたのでご覧ください。

機能 シン・レンタルサーバー
ベーシック
wpX Speed
W1
月額費用(税込)  770円 2.2円/時

上限
1,320円/月

初期費用(税込)  0円 0円
独自ドメイン永久無料特典  なし
独自ドメイン1年無料特典  なし
無料お試し期間  なし
CPU  仮想6コア 2コア
メモリ  8GB 2GB
ディスクスペース(SSD)  300GB 200GB

まず料金面では、初期費用については両者無料です。

月額利用料は、シン・レンタルサーバーは770円。一方でwpX Speedは上限ありの従量課金制で、上限1,320円の毎時2.2円です。(普通に使っていると上限料金になる)

シンプルに、シン・レンタルサーバーの安さが際立ちます。また、無料お試し期間もシンがあり、wpX Speedがなしという形です。

さらに差がつくポイントとして、ディスクスペースがシン= 300GB / wpX Speed = 200GBと少なくない差がありますね。

CPUやメモリの割り当てもシンの方が多いですし、独自ドメインの無料特典もシンのみとなっています。

というわけで、単純な両者比較ではシン・レンタルサーバーの方をオススメしています。

wpX Blog

wpX Blog」は、エックスサーバー株式会社が提供している無料のブログツールです。

エックスサーバーの「wpXブログ」って稼げるの?無料で気軽だけどデメリットもあり。

無料ブログというと、アメブロやFC2ブログなどを思い浮かべます。

それらサービスとの違いとして、wpX Blogは「エックスサーバー上でwordpressを無料で使うことが出来る」というメリットがあります。

「自分にwordpressブログが合っているか?を無料で試したい。」というブログ初心者にとっては利用してみる価値のあるサービスかもしれません。

日記がわりや、スモールビジネスの情報発信として活用している事例もあります。

wpX Blogのデメリット

ただし、ブログ内に勝手に広告が表示されてしまうなど、やはり無料ブログならではのデメリットがあるのも事実です。

画像・動画アップロードも「最大3GB」までと少ないので、画像を多用した途端にいっぱいになってしまいます。

 

有料版のwpX Blog【pro】というサービスもあり、こちらは広告は消せるのですが1ブログにつき「最大30GB」までの容量制限があり、さらに10ブログまでとなっています。

無料のwpX Blogよりは多少のメリットがありますが、長期的な目線で見るとかなり微妙です。

そしてwpX Blog【pro】の月額料金は660円と、もはやシンの料金とほぼ変わらないレベルです。

 

というわけで、収益化を目指したブログの本格的な運用を目指す場合は…

をお使いになることをオススメします。

シン・レンタルサーバーが優れている点

ほぼ同じ料金であれば、より高速表示可能なシン・レンタルサーバーが良いですね。

表示スピードが速いということは、googleやYahoo!の検索エンジンから評価されやすいWebサイトを育てることができますし、より良いサイトにカスタマイズしていくことができます。

データ容量もベーシックプランでも300GBと桁違いで、ほぼ使い切ることがないほどの大容量です。

従来のレンタルサーバーサービスに比べても、より安全に、速く、快適にwordpressなどCMSを運用していける最新のスペックを持たせているため、満足度は高いです。

事実として、私の周りのブロガー・アフィリエイターの誰に聞いても「結局エックスサーバーでしょ。」という答えが得られます。

そんなエックスサーバーが提供するサービスの中でも、低コスト、かつ最新の高速化技術を採用して、「革新性」をウリにしたシン・レンタルサーバーを選ぶというのは、非常に賢い選択と言えるでしょう。

シン・レンタルサーバー公式サイトへ

シン・レンタルサーバーのKUSANAGI(くさなぎ)とは

KUSANAGI(くさなぎ)とは

随分前置きが長くなってしまいましたが、ここで本題のシン・レンタルサーバーのキモとなる技術、「KUSANAGI(くさなぎ)」ついてお伝えしていきます。

プライム・ストラテジー株式会社が提供する、超高速CMS実行環境を実現する仮想マシンイメージのことです。

仮想マシンイメージを使うと、エックスサーバーのサーバーに使われているハードウェアの性能を、より余すことなく引き出すことが可能となります。

それにより、wordpressを含めた各種CMS(コンテンツマネジメントシステム)などの動作スピードを最適化しています。

仮想マシンイメージとは…通常物理的に存在しているマシン(PC)を、仮想的に作り出して動かすこと。具体的にはWindows PC上でMacを動かす、 Windows PC上でLinuxを動かす…など。

仮想マシンを使わずに普通にハードウェアを稼働させると、CPUなどのリソースが余ってしまい本来の性能を引き出すことができません。

一方で仮想マシン技術を使えば、通常であれば余剰するリソースを最大限に活用することができます。

シン・レンタルサーバー KUSANAGI(くさなぎ)の特徴

  1. WordPressの高速化
  2. 高速化機能を標準搭載
  3. セキュリティ面も強い

順に、解説していきます。

wordpressの高速化

KUSANAGIは、wordpressを高速化するためにチューニングされた仮想マシンイメージです。

wordpressが動くとき、PHP(プログラム)やMySQL(データベース)が動くのですが、それらの動作を最適化することで、結果としてWebサイトの高速表示を実現しています。

高速化機能を標準搭載

シン・レンタルサーバーには、KUSANAGIの高速化技術が標準でインストールされているため、ユーザー側で特別な設定をする必要がありません。

システムに詳しくないユーザーでも、サーバーを契約してwordpressブログを始めるだけでその恩恵を受けることが可能です。

高いセキュリティ性能

KUSANAGIは、企業や大学などで利用されることも想定し、高いセキュリティ性能を確保しています。

不正アクセスからサイトを守るWAF機能や、大量のアクセスでサーバーをダウンさせるDoS攻撃などのサイバーセキュリティ関連の対策がしっかりなされています。

また、シン・レンタルサーバー公式機能としてネットワークの脆弱性を診断してくれるセコム・セキュリティ診断サービスもあります。

本家 KUSANAGI(くさなぎ)の技術

KUSANAGIは、Webシステムやミドルウェアを含む仮想マシンイメージです。パッケージをサーバーにインストールすることで、サーバー仮想化環境として動作しています。

仮想マシンとは…物理コンピューターと同じ機能をソフトウェアで実現したコンピューターのこと

仮想マシンとすることで、CPUやメモリといったサーバー機のハードウェアがもつポテンシャルを無駄なく使うことができるため、速度向上につながります。

サーバー機は仮想マシンがインストールされることで、パブリッククラウドにユーザーが利用できるようになります。

パブリッククラウドとは、インターネットを通じて、広く一般のユーザーや企業向けにクラウドコンピューティング環境を提供するサービスのこと。多くのレンタルサーバー事業者が、仮想化技術を用いてユーザーに提供しているサービスです。

KUSANAGIはこれらの仮想マシンが「使える状態」で用意されているサービスです。

通常のKUSANAGIのほか、「KUSANAGI Runs on Docker」と呼ばれるものもあります。こちらはWebシステムを含む個々のミドルウェアが、Dockerイメージコンテナとして提供されています。

KUSANAGIを採用しているレンタルサーバー

KUSANAGIを採用している他社のレンタルサーバーとしては、ConoHa VPSさくらのVPSCPI 仮想専用サーバー(VPS)プランなどがあります。

ただいずれもVPS(仮想専用サーバー)向けになっており、主にビジネスユースを前提としたサービスです。そのためWebのインフラ構築の基礎知識が求められます。

一方でシン・レンタルサーバーは基本機能に組み込まれているため、特別な知識を必要とせずにKUSANAGIの恩恵を受けられるのが魅力の一つです。

 

ConoHa Wingはシン・レンタルサーバーと比較されやすいサービスの一つです。

シン・レンタルサーバーのKUSANAGIのインストール

シン・レンタルサーバーには、標準でKUSANAGIの技術が用いられた状態になっています。

そのため特にインストール作業などは必要とせず、ユーザーとしてはレンタルサーバーを借りるだけで、すぐにその高速化の恩恵を受けることが可能となっています。

KUSANAGIの効果については、googleのPageSpeed Insightsなどのページ表示速度を評価するツールを使って、その実力を確かめてみることになります。

ただ普通にwordpressを動かすだけでもその動作や表示スピード、処理の速さは実感できるものとなっています。さらに、上位のプランになればなるほどその違いがはっきりと分かります。

プライム・ストラテジー社とは

ここで、KUSANAGI開発元のプライム・ストラテジー株式会社について調べてみましょう。

社名 プライム・ストラテジー株式会社
(英文社名:Prime Strategy Co.,Ltd.)
代表者 代表取締役 中村 けん牛
社長ブログ ジャカルタで働く社長のブログ
設立 2002年12月
本社所在地 〒101-0047
東京都千代田区内神田1-2-2 小川ビル10F
事業内容 クラウドインテグレーション事業、Webサイト表示高速化サービス
ホームページ Prime Strategy公式サイト

プライム・ストラテジー代表の中村 けん牛氏は人気ブログ「ジャカルタで働く社長のブログ」を運営するブロガーとしても著名です。

シン・レンタルサーバーのKUSANAGIでよくある質問

ここで、シン・レンタルサーバーのKUSANAGIについてよくある質問をまとめてみました。

シン・レンタルサーバーのKUSANAGIと本家KUSANAGIの違いは?

シン・レンタルサーバーのKUSANAGIと本家KUSANAGIの違いは、シンについて詳しいリリース情報がなく、公式サイトのサポートマニュアルにも記載がありません。

シンレンタルサーバーの、サーバー機のハードウェア上でKUSANAGIを稼働しているのですが、一般ユーザーが仮想サーバーにKUSANAGIをインストールする手順と同様にインストールするわけではなく、エックスサーバー専用にカスタマイズして導入・運用していると考えられます。

本家KUSANAGIでは相性が悪くて使えなかったプラグインを、シンの方では問題なく使えたりするため、別物と考えて良いのかもしれません。

KUSANAGI(くさなぎ)の設定方法は?

シン・レンタルサーバーでは、コントロールパネル(サーバーパネル)にKUSANAGI(くさなぎ)の設定項目があるわけではありません。

先ほど述べた通り、エックスサーバーのハードウェアのリソース管理において、仮想化に関わる技術として使われています。

つまりユーザー側から意識する必要がなく、いわば「縁の下の力持ち」といった形で作用してくれるサービスとなります。

KUSANAGIさえ入れていれば速い?

KUSANAGIが導入されているだけで、すぐに爆速のwordpress環境が自動で構築されるわけではありません。

しっかりと、シン・レンタルサーバーの高速化に関する設定も合わせて行う必要があります。

コントロールパネル内に高速化に関する設定がいくつか用意されていますので、そちらも合わせて試してみてください。

KUSANAGIを導入している他のレンタルサーバーは?

他社のサービスでは、ConoHa WingもKUSANAGIを搭載しています。

今後は、シン・レンタルサーバーだけでなく、エックスサーバーの方にもKUSANAGIが導入される可能性があるという話があります。

KUSANAGIは5万台を超える導入事例があり、人気のサービスなので、今後利用可能になるサービスは増えていくはずです。

シンのwordpressに関する設定

シン・レンタルサーバーのwordpressに関する設定を集めました。

WordPress簡単インストール あり
WordPress簡単移行 あり
ログイン試行回数制限 あり
国外IPアドレスからのアクセス制限 あり
大量コメント・トラックバック制限 あり
国外IPアドレスからのコメント・トラックバック制限 あり

シン・レンタルサーバーでwordpressブログを運用する予定の方はぜひ参考にしてみてください。

KUSANAGIで高速表示を実現したシン・レンタルサーバー

シン・レンタルサーバーは、ベースとなるエックスサーバーの、サービスとしての信頼性や利便性をそのままに、革新的なKUSANAGIを導入しています。

wordpressを使ったブログ・Webメディア運営の力強い味方となってくれるレンタルサーバーです。

今回の記事によって、KUSANAGIとは何者か?というところがわかり、シン・レンタルサーバーの魅力をより深くお伝えすることができました。

レンタルサーバー選びでお困りの場合、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

シン・レンタルサーバー公式サイトへ

合わせて読みたい・シン・レンタルサーバーに関する記事

当ブログでは、シン・レンタルサーバーに関する記事を特集しています。実際にシン・レンタルサーバーを契約して得られた知識をベースに記事を執筆しています。

レンタルサーバー選びの一助になれば幸いです。

  1. シン・レンタルサーバーとは。おすすめプランや特徴を解説。
  2. シン・レンタルサーバーの契約手順や特徴を徹底解説。爆速環境でブログを始めよう!
  3. シン・レンタルサーバーでブログを作る手順。申し込みやWordPress設定を解説!

  4. シン・レンタルサーバーのKUSANAGIとは。wordpress爆速の高速化技術。
  5. シン・レンタルサーバー + WordPressの設定方法。[簡単です]

  6. シン・レンタルサーバーの口コミ・評判をチェック!ユーザー目線の使用レビューなど。
  7. 結局どっち?シン・レンタルサーバーとエックスサーバーを比較。
  8. エックスサーバーの「wpXブログ」って稼げるの?無料で気軽だけどデメリットもあり。

  9. シン・レンタルサーバーで独自ドメインを設定する方法。新規ドメイン取得も解説。

  10. シン・レンタルサーバーのログイン方法やサーバーパネルの使い方を解説。
  11. エックスサーバー株式会社とは。業績や沿革について。レンタルサーバー以外の事業もご紹介。

  12. おすすめのレンタルサーバー5選【WordPressブログ初心者に最適】

WordPressブログのレンタルサーバーで迷ったら…?

WordPressでブログを始めたいから、おすすめのレンタルサーバーを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメのレンタルサーバーを6つご紹介します。(おすすめするレンタルサーバーは、すべて実際に契約して試しています。※PRのための商品提供は一切受けていません。)

関連記事

AD WordPressでブログを始めたいから、おすすめのレンタルサーバーを教えて欲しい! そんな方に向けて、オススメのレンタルサーバーを6つご紹介します。(すべて実際に契約して試しています。※PRのための商品提供は一切受けてい[…]

最新情報をチェックしよう!
       

LATEST新着記事