レンタルサーバー

mixhostのログイン方法やcPanelの使い方を解説。

mixhostのログイン方法

mixhostのログインは、「マイページ」へのログインをすると、そこからコントロールパネルである「cPanel」へそのまま移動することができます。

それぞれのログイン情報は別ですが、マイページへのログインだけ覚えておけばOKです。

この記事では、mixhostのログイン方法や、cPanelの使い方について解説していきます。

mixhostにログインする場所

mixhostは、公式サイトトップの右上に「ユーザーのアイコン」がありますので、そちらからログインします。

■mixhost公式サイトトップ

https://mixhost.jp/

ログインボタンを押すと、メールアドレスとパスワードを入力する画面が表示されます。

登録時に使用したメールアドレスと、自分で決めたパスワードを入力してログインします。

cPanelへのログイン

cPanel用のログインページも用意されています。

登録時に送付されるメール【[mixhost] サーバーアカウント設定完了のお知らせ】に、ログイン情報 > コントロールパネルのURLが記載されています。

そちらにアクセスして、メールに記載のユーザー名、パスワードを入力し、ログインをクリック。

「マイページ」ログイン時のメールアドレス、パスワードとは別のユーザー名・パスワードなので注意してください。


このような画面が表示されたら、cPanelにログインできています。

マイページからcPanelにログインする方法

STEP1:マイページにログイン

STEP2:「サービス」をクリック

STEP3:cPanelにログインしたい対象のアカウントをクリック

契約中のサーバーの一覧が表示されました。cPanelにログインしたいサーバーが表示された「枠」をクリックしてください。

※初期ドメイン以外の部分をクリックしてください。初期ドメインの部分をクリックすると、初期ドメインに対するアクセスとなってしまいます。

STEP4:画面左側のアクション欄の「cPanelにログイン」をクリック

画面左側に、「cPanelにログイン」と表示されますのでクリックします。

マイページにログインした状態なので、cPanelのID/パスワード入力は不要です。

STEP5:ログイン完了

ログインできると以下のような画面が表示されます。

ファイルマネージャー

mixhostでは「ファイルマネージャー」機能について、cPanel内の機能として用意されています。

ファイルマネージャー…サーバー上に置かれたファイル・フォルダにアクセスする機能です。

 

ファイルマネージャーでは、Webブラウザから簡単な操作でファイル・フォルダの追加、削除、名称変更などを実施することができます。

 

1つ目は、マイページのショートカットに用意されています。

2つ目は、cPanelの「ファイル」メニューに用意されています。

 

cPanelの機能の一つとして用意されているので、どちらの手順でもログイン情報の再入力は不要です。

リンクをクリックすると、そのままファイルマネージャーを表示できます。

 

まとめると、ログインID(メールアドレス)とパスワードを用いて「マイページ」へログインすれば、「cPanelやファイルマネージャーのログイン」も可能です。

この記事では、mixhostのログインについて、解説していきます。

cPanelの使い方

先述したように、mixhostでは「コントロールパネル」からアカウント管理とサーバー管理の両方を実施することができます。

アカウント管理の場所

アカウントの管理は、マイページ右上に表示された「マイメニュー」をクリックします。

すると、「アカウント設定」ができる各種メニューが表示されます。

 

ユーザー基本情報、パスワード、クレジットカード情報等を確認・変更することができます。

サーバー管理の場所

サーバーに関する各種設定については、cPanelから実施します。

一例として、ファイル、データベース、ドメイン管理のメニューを表示しています。

初めて申し込みされた場合、一度「cPanel」にログインしてみるとわかりやすいですよ。

■mixhost
https://mixhost.jp/

mixhostのcPanelとは

mixhostのcPanelは、サーバーを管理するための機能が用意されたパネルのことです。

cPanelは、汎用のサーバー用管理パネルで、様々な企業で使われている人気の管理画面です。

 

高機能なため、「やや玄人向け」といった評判もあるようです。

 

実際に使ってみたところ、確かに、高度な機能が多く用意されています。

ですが、WordPressブロガーが使う基本的な機能について使い勝手は良く、各機能がどこにあるのかもわかりやすいですね。

特別難しいことはありません。

cPanelでできること

電子メール mixhostではメール機能も非常に充実しており、会社のメールサーバーとして借りるケースもあります。

メールアドレスの新規追加や設定、迷惑メール設定、メーリングリストなど基本的な機能は一通り揃っています。

メールアカウント数は無制限で、メールボックスの容量も任意に決められるなど、使い勝手に優れたサービスです。

JETBACKUP

バックアップ機能を提供しているメニューです。mixhostでは、自動バックアップ機能が提供されています。特別な設定をせずに、Web、データベースそれぞれでバックアップが実施されています。

その履歴を見たり、バックアップからリストアする場合はこちらから実施します。

BILLING & SUPPORT

BILLING & SUPPORTでは、アカウントの個人情報設定、支払い設定などのアカウントの基本設定をすることができます。

また、契約しているプランの確認や、プランのアップグレード・ダウングレード、請求履歴の確認などをすることができます。

ファイル管理

ファイルマネージャーファイルマネージャーと言って、サーバー上に置かれたファイル・フォルダにアクセスする機能です。別画面でファイルマネージャー専用画面が開きます。

Webブラウザから簡単な操作でファイル・フォルダの追加、削除、名称変更などを実施することができます。

FTPアカウント…FTP(ファイル転送プロトコル)に関する設定が可能です。

データベース

MySQLデータベース用ユーザの作成・削除などを行うことができます。

WordPressMySQLデータベースを使用しているので、様々な設定ができるようになっています。

MySQLにさまざまなデータを格納し、WordPressがアクセスすることで、ユーザーが色々な機能を使うことができる仕組みです。

ドメイン 運用中のドメイン一覧を確認したり、新たにWordPressブログをインストールしたいドメインを追加する場合などに利用します。
メトリック

サーバーのエラーログを確認したり、Awstats(アクセス解析)を確認することが出来ます。

アクセス解析では、PV(ページビュー)やUU(ユニークユーザー)を軸とした、簡単なアクセス解析を見ることができます。

リソースの使用量サーバーのリソース状況を監視できます。

セキュリティ

mixhostはセキュリティ面も充実しています。

Webアプリケーションを通した不正侵入を防御する事のできるWAFや、外部からの侵入の検知や防御を行うIPS/IDS、メールやWeb全てに対応したウイルススキャン、そしてスパムメールフィルタを標準で提供しています。

さらにオプションで、IPブロッカーなどの設定をすることが出来ます。サイトへのアクセスをブロックする IP アドレス範囲を指定できます。

無料独自SSLの設定もこちらから設定することができます。プランの料金に含まれていますので、追加料金はかかりません。

ソフトウェア

WordPressをインストールしたり、PHPPerl(プログラム言語)を扱うためのソフトウェアなどをインストールする機能です。

WordPressインストーラー以外の機能については、通常、WordPressブロガーが使うことは、ほぼない機能です。

詳細

高度な設定に関するメニューです。

LiteSpeed Cache…WordPress高速化機能で、LiteSpeed Webサーバーで利用できるキャッシュ機能。

cron…UNIXOSで標準的に利用される常駐プログラムで、指定時間に指定コマンドを実行する機能。などがあります。

基本設定 パスワードや言語、CPanelの見た目などを変更できる機能です。
SOFTACULOUS APPS INSTALLER

SOFTACULOUS APPS INSTALLERでは、 CPanelにさまざまなソフトウェアをインストールして、機能拡張をすることが出来ます。

他社のレンタルサーバーにはあまり見られない機能です。

mixhostの各種機能へのログイン

mixhostには、「マイメニュー」以外に、3種類の機能があります。

cPanel サーバーの管理画面で、WordPress、ドメイン、メールなどの設定ができる
ファイルマネージャー ブラウザを使用してファイルのアップロード・削除などができる機能
Webメール ブラウザを使用してメールの受信・送信・閲覧ができる機能

「マイメニュー」にログインしていれば、「cPanel」や「ファイルマネージャー」には、ID・パスワードなしで移動できます。

一方で、Webメールに関しては、ログイン画面でメールアドレスとパスワードを入力する必要があります。

 

サーバーにWordPressをインストールしたり、ドメインの設定がしたい場合はcPanelを使います。

 

Webサイトやブログへファイルをアップロードしたいときは、ファイルマネージャーを使います。

 

Webメールはメールアカウント作成時に設定したメールアドレスとパスワードでログインできます。

ブラウザを使ってメールを送受信することができる機能です。

mixhostの操作で困ったら

mixhostでは、先ほどご紹介した「マイページ」と「cPanel」にて、各種設定をすることが可能です。

 

もしcPanelの使い方や、各種設定で不明点がある場合に頼れるのが、mixhost公式HPにある「mixhostサポート」です。

よくある質問がまとまったページで、該当する項目を選んで問題を解決することができます。

 

多くの場合、マニュアルを読めば解決するのですが、該当する問題がない場合は、サポートを利用することで解決することができます。

 

mixhostでは電話サポートは用意されておらず、メールでのサポートを提供しています。

サポートへの問い合わせ方法は、マイページ上部に「お問い合わせ」というボタンが用意されているので、そちらから行います。

WPビギナーサポート

もし、「メールサポートのみ」が不安だという場合、有償にはなりますが、

サーバー契約時に一緒に申し込める、「WPビギナーサポート」というプランが用意されています。

 

WordPressの基本的な操作方法について、Zoomサポート等が受けられる有料オプションサービスです。

mixhostのログインやcPanelでよくある質問

IDとパスワードを入力してもcPanelにログインできません。

cPanelのログインIDは、登録時に送付されるメール【[mixhost] サーバーアカウント設定完了のお知らせ】に、ユーザー名、パスワードが記載されています。

「マイページ」ログイン時のメールアドレス、パスワードとは別のユーザー名・パスワードなので注意してください。

サーバーパスワードの変更はcPanel内からしかできないので、登録時に送付されるメールを参照してください。

アクセス解析は設定できますか?

mixhostの標準機能でアクセス解析が用意されています。

cPanelの「メトリック」→「Awstats」から参照できます。

訪問者数や、ページ閲覧数、アクセスされたファイル数、データ転送量などを確認することができます。

Webメールはどこから設定できますか?

Webメールの設定は、cPanelのメニューにある「電子メール」からできます。

mixhostのログインは簡単でわかりやすい

まとめると、mixhostでは「マイページ」さえログインできれば、cPanelとファイルマネージャーの機能が利用できる便利な作りになっています。

ただし、Webメールのみ、メールアドレスとパスワードを入力する必要があります。

使用感が独特だ、という評判のcPanelですが、個人的には、特別使いにくいわけではないと感じます。

ただし好みがありますので、まずは30日間の返金保証を利用して、お試しでmixhostを利用してみることをオススメします。

mixhost公式ページへ

mixhostに関連する記事

当ブログでは、mixhostに関する記事を特集しています。

実際にmixhostを契約して得られた知識をベースに記事を執筆していますので、レンタルサーバー選びの一助になれば幸いです。

  1. mixhostとは。おすすめプランや特徴を解説。

  2. mixhostの契約手順や特徴を徹底解説。自由度の高いコスパサーバーでブログを始めよう!

  3. mixhostでブログを作る手順。申し込みやWordPress設定について。

  4. mixhostの料金プランを解説。WordPressブログを始めるのに最適なプランをご紹介。

  5. mixhostの口コミ・評判はどう?実際にメディア運営したレビューをシェア。

  6. mixhostのログイン方法やcPanelの使い方を解説。

  7. mixhostの独自ドメイン設定方法。新規ドメイン取得も解説。

  8. mixhostサーバーで常時SSL化(リダイレクト)する手順を解説。

  9. [夜間特化]mixhostadultが登場。シン・レンタルサーバーと比較。

  10. おすすめのレンタルサーバー5選【WordPressブログ初心者に最適】

WordPressブログのレンタルサーバーで迷ったら…?

WordPressでブログを始めたいから、おすすめのレンタルサーバーを教えて欲しい!

そんな方に向けて、オススメのレンタルサーバーを6つご紹介します。(おすすめするレンタルサーバーは、すべて実際に契約して試しています。※PRのための商品提供は一切受けていません。)

関連記事

AD WordPressでブログを始めたいから、おすすめのレンタルサーバーを教えて欲しい! そんな方に向けて、オススメのレンタルサーバーを6つご紹介します。(すべて実際に契約して試しています。※PRのための商品提供は一切受けてい[…]

最新情報をチェックしよう!
       

LATEST新着記事